「デジタルレイバー」のコミュニティサイト

管理人のつぶやき

「信じる」ために必要なもの

投稿者:まつけん 、初回投稿日:2023/06/20、元記事はこちら(https://digital-labor.coorum.jp/chats/hgwnbayi9celfnrt

「信じる」ために必要なもの

みなさま、こんにちは。
ちょっと前のニュース記事、「ツルをかたるサギ」ポスターをご存じでしょうか。
(ご参考)
https://news.yahoo.co.jp/articles/187007f39c367ac6a67751b419843252bc617afc

美術センスが全くない私ですが、何かを企んでそうな白い鳥の表情がなんともたまらなくリアルに感じ、ポスターが訴えかける力の強さに驚かされたこと、強く印象に残っています。

電話で本人であるか、を確認するのは、声色や番号通知で表示される相手の電話番号が頼りになると思いますが、システムの世界での本人認証ではIDとパスワードの組み合わせが長らく使用されてきました。

最近ではパスワードが複雑化し、パスワードの管理が大変(覚えにくい))になりつつあります。そのためか、世の中はパスワード廃止に向かっていると肌に感じています。
(ご参考)
https://kn.itmedia.co.jp/kn/articles/2305/30/news070.html

そこで気になったのが、、、
 「ロボットはどうするんだろう。。。」

ロボットには、指紋や顔といった生体認証で使用できるものが無いため、現時点ではシステムにログインする際、引き続きパスワードを使用する必要があります。

やがてロボット用の「生体(ロボ)認証」が出てくるのでしょうか。
新技術の登場に期待したいと思います。