「デジタルレイバー」のコミュニティサイト

お知らせ

あるみん バッジ画像
2024/12/12 12:00

ライブ配信![12/26 11:00~] 生成AIの活用検証事例その5:おじさんが生成AIの力を借りてロボットを作ってみた!

「RPAをNECグループに展開し、グループ外のお客様のDX推進支援を始めて早8年。
 こんな私ももう50歳。。。実はロボットは1つも作ったことがない。。。
 ロボットはもっと若い社員が作るもの、そう思っていた。。。」(がくさん)

 

しかし!
UiPathから「UiPath Autopilot for Developer」という機能がリリースされました!
 

この機能を使うと生成AIに対して「こんなロボットを作りたい」と文章で打ち込むとロボットを作ってくれる様子。おじさんは半信半疑ではあるが一念発起して、この機能を使ってロボットを作ってみることにしました。

果たしておじさんでもロボットを作ることが出来たのか?
 

そんな奮闘記をこのライブ配信で実際に完成するまでの動画を見ながら、苦労話を含めて面白おかしくご紹介します!
 

■概要
 生成AIの力を借りてロボットを作ります

 

■日時
 2024/12/26(木) 11:00-11:30

 

■詳細はこちら
  
■登壇者
 がく、ふくま
 

ロボットの作成なんて無理無理と思っている方!

是非お気軽にご参加ください。

コメントする