「デジタルレイバー」のコミュニティサイト

管理人のつぶやき

あっきぃ バッジ画像
2022/08/04 07:52

徒然なるままに プロセスマイニング

プロセスマイニングやタスクマイニングという言葉が広まっていますね。

私は、プロセスマイニングは業務プロセスのパフォーマンスの分析に役立ち、タスクマイニングは個人個人のパフォーマンスの分析に役立つのではないかと思いますが、皆さんはどう思いますか?

私は2018年にこの言葉を初めて聞き、海外の事例も含めいろいろと調べたうえでタスクマイニングは試行してみたのですが、この時点でのアプリの機能ではまだ適用は難しいと判断しました。
そして、プロセスマイニングの方をPOCをしようと思って偉い人に了解を取ろうとしたのですが、諸般の事情によりPOCをすることができませんでした。

プロセスマイニングに目を付けたきっかけは、現場主導で業務の見える化をするのには限界がありそうだと感じていたからです。
・ヒアリングした人が認識している範囲と粒度でしかわからない
・例外のプロセスが漏れることが多い
ということが背景です。

業務の見える化を人の手に頼るのではなく ...続きはこちら

コメントする