コミュニティ管理

2024/05/29 17:33
*TIPS集*【MinoRobo】Office製品のリボン操作について
投稿者:ナカ 、初回投稿日:2022/09/09
Office製品のリボン表示がウインドウの大きさによって変わることはご存じでしょうか?
下図のように、隠れたり、縦方向になったり、横方向になったりします。

これは見た目だけでなく、ロボットにとって下記のように厄介な影響を与える可能性があります。
・ロボット作成時と操作手順が違うとエラーになったり、予期しない動作をしたりする。
・ロボット作成時と「対象要素」を表す値が変わることによりエラーになる。
(対象要素を表す値:MinoRoboだとXPath、UiPathだとセレクター)
この事に対応するためには、リボン操作するロボットでは作成時と実行時でウインドウサイズを同じにしておくことが一つの手段となります。
また、Office製品のアプリケーション構造は稀にOffice Updateで変更になる場合があり、この場合も「対象要素」がロボット作成時と変わっていてエラーの原因になるので注意が必要です。
MinoRoboでこれらの問題を避ける方法として、2つご紹介します。...写真付き解説はこちら
#環境:MinoRobo Maker Version 1.7.19.15